SNSの影響力は大人だけでなく、子ども達の間にも広がりつつあります。子ども達はゲームだけでなく、友達感覚のコミュニケーションも楽しんでいるようです。そこで今回は、SNSの中でも特に子ども達にもおすすめのゲーム系SNSやゲーム配信サービスをご紹介します。
SNSに触れない子供がいない時代に
子どものSNS利用の実態に関する調査によると、米国や英国では4歳から13歳の子どもの半数以上がSNSを利用しているという結果が出ました。特に米国では63%の子どもがSNSを利用し、その時間は1日に約28分であることも分かりました。4歳の子どもでも1日平均21分はSNSを利用しているという調査結果には驚くばかりです。日本でも小学生のうちからスマホを持っている子どもが51.6%にのぼり、小学生未満は少ないながらも5.8%という結果が報告されています。生まれた時からSNSが身近にある「SNSネイティブ」が増加していく時代なのでしょう。
ゲームコミュニティアプリの紹介
子ども達の多くはゲームを通じたコミュニティアプリで交流を楽しんでいるようです。そこで、子ども達にも人気のゲームコミュニティアプリをいくつかご紹介しましょう。
ゲーム友達SNS asobell – アソベル –
アソベルは、相手を選んで一緒にゲームのパーティプレイを楽しむことができるアプリです。一番の特徴は、一緒に遊べる相手を探せるというところにあります。オンラインならではのボイスチャットなどの機能も装備されており、友達と遊ぶような感覚でゲームができることが人気のポイントです。
HoYoLAB
HoYoLABはゲームの情報や攻略法などを語りあうことができるコミュニティ型アプリで、毎日更新されています。原神や崩壊3rdのログインボーナスがあるなど、提供されているゲームのファンにとっては魅力的なアプリとなるでしょう。
PlayStation App
PSで遊ぶことが多い人にはもってこいのアプリでしょう。スマホからいつでもPSNに接続できる公式アプリです。SNSのような間隔でフレンドと交流し、ゲームに参加できます。PS本体を起動していなくてもゲームの情報が手に入るので、すぐにフレンドと合流できるという点も人気のポイントでしょう。
ゲーム配信アプリ・サービスの紹介
SNS感覚で交流しつつゲームを楽しむ子ども達がいる一方で、自分が楽しんでいるゲームを配信して楽しむ層もいます。ここではゲーム配信をするのにおすすめのアプリをご紹介します。
Mirrativ
Mirrativはスマホから簡単な操作で生配信をおこなえるアプリです。スマホの画面をそのまま配信できるような手軽さが人気の理由でしょう。チャットやスタンプなどの機能も搭載されていて、友達と自由なコミュニケーションを楽しめるのが特徴です。
ニコニコ生放送
ニコニコ生放送はご存じの方も多いでしょう。日本で最大規模の配信サイトで、初心者からでも配信を楽しめる仕組みが特徴です。配信初心者の方が、視聴者の目に付きやすいような工夫がされていたり、24時間監視や荒らし対策などがあったりするので安心して配信を始められるでしょう。
SNSを楽しむには、安心・安全なアプリで
SNSの普及により、SNSに親しむ子どもの年齢は低年齢化し、子ども達はリアルとバーチャルをシームレスに楽しむ傾向があります。ゲームのオンライン化や簡単に始められる配信アプリの登場で、SNSの間口が解放されていることも、その傾向を加速させているようです。一方で、子ども達にとってオンラインゲームやSNSには危険も潜んでいることを考えると、安心なアプリを選ぶことや制限機能を使うこと、またVPNなどでネットワークの安全性を確保することがますます重要になってくるのではないでしょうか。