Browsing: ゲーム
2016年08月14日 18時30分33秒 録画。 転載動画ではありません。 2013年10月19日にパラオ泊地サーバに着任した提督です。 ●まだ手に入れたことが無い艦娘、未入手艦、未入手艦娘 ・酒匂 ・大鳳 ・大鳳改 ・Bismarck(ビスマルク) ・Bismarck改(ビスマルク) ・Bismarck zwei(ビスマルク) ・Bismarck drei(ビスマルク) ・Warspite (ウォースパイト) ・Roma(ローマ) ・Aquila (アクィラ) ・Roma改 (ローマ)…
Fallout 4 https://store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=CUSA03613_00
せっかくなので第24駆逐隊みんなでいってみた…
15枚重ね
Today we take a look at some mods that will improve companions in Fallout 4 for PC and Xbox One…
PS+のフリープレイで無料配信されていたリトルビッグプラネットのびーた版をプレイします このシリーズはプレイしたことなかったけど おもちゃ箱をひっくり返したようなステージで、 リビッツというヌイグルミというか人形を動かすアクションゲームですね アメリカンジョーク的なナレーションも入り雰囲気的にはラチェット&クランクを思い出す 2人じゃないと行けない場所もあるので、 そのうちマルチプレイもしたいけど… まずはチュートリアルをクリアしないといけないようなので、 しばらくぼっちプレイだよ(*゚▽゚*) 【心優のだらだら実況プレイ☆生!】 http://himast.in/st/muckmiyu 【Twitter】 https://twitter.com/MuckMiyu
Part1:https://youtu.be/h27OL-LzFDE クエスト「忘却の彼方」 注釈「ドゥーマーの消滅」「ディープ・フォーク・クロッシング」 プレイ内容。武器の使用禁止。シャウト、付呪台の使用禁止。鍛冶による装備の強化と盾以外の作成禁止。破壊カテゴリ以外の魔法の使用禁止。 難易度ベリーハード。Xbox360版、DLCは全て導入。 動画まとめ:https://www.youtube.com/playlist?list=PL9KlHhedcROstlo2-ZYD_h8hQFIvq5Rdf #skyrim #スカイリム
ウィッチャー3 戦闘を楽しもう グリフィン流派 伝説装備 デスマーチ The Witcher 3: Wild Hunt Death March funny Build 2022 【NG+ LV100】
印による戦闘を楽しむためのビルドです。 🌟2枠のおすすめアビリティの組み合わせについて おすすめ候補は、戦技「蘇生」「俊足」、印「幻惑」、錬金「代謝促進」「組織変成」「効率化」、全般「攻撃は最大の防御」 ①「俊足」&「代謝促進」 個人的にはこのふたつの組み合わせが好みです。 紹介させていただいたビルドは体力が低く、印による戦闘は隙も多いため、「俊足」があると安心です。また「俊足」は獲得アビリティポイントを+5%上昇させる効果もあります。 「代謝促進」は霊薬を「がぶ飲み」出来るようになる最高のアビリティのひとつですから、あるととても便利です。 ②「蘇生」&「組織変成」 「蘇生」は獲得アビリティポイントを+5%上昇させる効果もあります。守備の低いグリフィンには体力1000アップの「組織変成」も有りです。「満月」&「自宅ボーナス」と合わせるとかなり死ににくくなります。 ③「幻惑」&他のオススメ6種 「印で戦闘を楽しむ」動画ですから、本来デフォルトで外せないアビリティである「幻惑」。じゃあなぜ外しても・・・と記したのかというと、結構な確率で(打撃攻撃による)一撃死が出るからです・・・。印の特性として考えればいいと言えばいいのですが・・・。 しかし「盾持ちの敵とかを脅威に感じたい」とか、「火流で盾を吹き飛ばしたい」とか個人的に色々な思いもあり、使わないのもありかなとも思うわけです(人を「操る」系が嫌いというのも大いに関係しております)。 ※動画では触れませんでしたけれども、対人戦限定で【「反撃」&「矢避け」】も有りと思います。守備的なアクションが増えると、それだけで動きのバリエーション(選択肢)が増え、間違いなく戦闘が楽しくなります。 🌟変異抽出液について モンクレーン城の戦闘においては、「幽鬼」を削り、「エンシェント・レーシェン」を組み込む方が楽しいのではないかと思います。 🌟動画内でも記しましたけれども、この動画はあくまでもビルド紹介&「アドレナリン」と印の連射具合を確認するための動画です。 「楽しい戦闘」部分は、動画の時間が長くなるため動画には含みませんでした。 これだけ印を使用出来ると、楽しい戦闘を行うことが出来るということが伝わりましたら、幸いです。 それでは皆様、良きウィッチャーライフを! 読んでくださった方へ…
バトルフィールド 4 https://store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=CUSA00157_00
過去の単発系任務投稿第四弾 陽炎型や夕雲型をある程度育成してからこの任務に挑んだ方がいいかも。特に随伴艦で練度70以上の駆逐艦が2隻以上求められるので。お勧めとしては長波や雪風辺りかなと。 【前提任務情報】 ・【編成】任務「最精鋭甲型駆逐艦、集結せよ!」 2018/6/13実装 陽炎・黒潮・不知火がそれぞれ改二になっていて且練度「Lv70」以上の甲型駆逐艦を3隻編成 ※甲型駆逐艦:陽炎型・夕雲型の事を指す ↓ 【演習】任務「最精鋭甲型駆逐艦、特訓始め!」 2018/6/13実装 練度Lv70以上の甲型駆逐艦4隻を含んだ編成で1日内演習4回勝利 ・【出撃】任務「精鋭駆逐隊、獅子奮迅!」 2018/3/23実装 駆逐艦4隻を含んだ編成で1-6/2-3/3-2/4-2を1回A勝利以上 【任務概要】 最精鋭甲型駆逐艦、突入!敵中突破! 編成指定:旗艦「陽炎改二」「黒潮改二」「不知火改二」のいづれか1隻+練度「Lv75」以上の甲型駆逐艦「2隻」を含んだ編成+自由枠3 出撃海域:3-2/4-2/5-3を各S勝利2回 任務実装日:2018/6/13 出撃日:2018/12/11・12