Browsing: 映画 上映予定
日本でも初登場No.1!世界65ヵ国No.1大ヒット!すべての謎が明らかになる――。『IT/イット』完結! ホラー映画歴代ナンバーワンの興行収入を樹立! ベストセラー作家スティーヴン・キングの大人気作品を映画化したホラーエンターテイメントの最高傑作『IT/イット “それ”が見たら、終わり。』が、ついに完結! 小さな田舎町で再び起きた連続児童失踪事件。幼少時代、“それ”の恐怖から生き延びたルーザーズ・クラブの仲間たちは、27年前に固く誓った<約束>を果たすために町に戻ることを決意する。だが“それ”は、より変幻自在に姿を変え、彼らを追い詰めて行くのだった……。なぜ、その町では子供が消えるのか? なぜ、事件は27年周期で起きるのか? “それ”の正体と目的とは? 果たして、すべてを終わらせることができるのか!? ■映画『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』大非ヒット上映中! オフィシャルサイト:http://itthemovie.jp 公式Twitter:https://twitter.com/IT_OWARI #イット見えたら終わり #イットTheEnd 監督:アンディ・ムスキエティ 原作:スティーヴン・キング 脚本:ゲイリー・ドーベルマン 出演:ビル・スカルスガルド、ジェームズ・マカヴォイ、ジェシカ・チャスティン、ビル・ヘイダー、イザイア・ムスタファ、ジェイ・ライアン、ジェームズ・ランソン、アンディ・ビーンほか 配給:ワーナー・ブラザース映画 ©2019 WARNER BROS.…
2022年インド映画世界興行収入No.1 『バーフバリ』シリーズを超えインド初日興収歴代1位 『バーフバリ』シリーズ監督 待望の最新作! 敵対する立場の2人が、互いの素性を知らぬまま唯一無二の親友となっていくが―― インド激動の時代で、彼らが選ぶのは友情か?使命か? 家族、誇り、そして一国の未来をも背負った2人の友情と壮絶な戦いを描く 『RRR』 2022/11/14(月)より上映予定 監督・脚本:S.S.ラージャマウリ 原案:V.ヴィジャエーンドラ・プラサード キャスト:NTR Jr./ラーム・チャラン 作品情報:2021年/インド/テルグ語、英語ほか 応援:インド大使館 配給:ツイン 作品詳細:https://www.bunkamura.co.jp/cinema/lineup/22_RRR.html Bunkamuraル・シネマ:https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』2023年4月28日(金)劇場公開。 #映画スーパーマリオ #SuperMarioMovie ______ 任天堂とイルミネーションが贈る、スーパーマリオブラザーズの世界を原作とした新たなアニメーション映画。 監督は『ティーン・タイタンズGO!トゥ・ザ・ムービー』のアーロン・ホーヴァスとマイケル・ジェレニック、脚本は『レゴ® ムービー2』『ミニオンズ フィーバー』のマシュー・フォーゲルが担当。 マリオ役のクリス・プラット、ピーチ姫役のアニャ・テイラー=ジョイ、ルイージ役のチャーリー・デイ、クッパ役のジャック・ブラック、キノピオ役のキーガン=マイケル・キー、ドンキーコング役のセス・ローゲン、クランキーコング役のフレッド・アーミセン、カメック役のケヴィン・マイケル・リチャードソン、そしてスパイク役のセバスティアン・マニスカルコが出演しています。 本作はイルミネーションの創業者であり最高経営責任者のクリス・メレダンドリと、任天堂の代表取締役フェローである宮本茂がプロデューサーを務めており、ユニバーサル・ピクチャーズと任天堂が共同出資し、ユニバーサル・ピクチャーズによって全世界公開されます。 公式Twitter:https://twitter.com/mariomoviejp 公式Instagram:https://www.instagram.com/mariomoviejp/ 公式Facebook:https://www.facebook.com/mariomoviejp/ 公式サイト:http://mario-movie.jp/ 日本語版吹替声優: (マリオ)宮野真守、(ピーチ姫)志田有彩、(ルイージ)畠中祐、(クッパ)三宅健太、(キノピオ)関智一、(ドンキーコング)武田幸史 キャスト: クリス・プラット、アニャ・テイラー=ジョイ、チャーリー・デイ、ジャック・ブラック、キーガン=マイケル・キー、セス・ローゲン、フレッド・アーミセン、ケヴィン・マイケル・リチャードソン、セバスティアン・マニスカルコ 脚本:マシュー・フォーゲル 監督:アーロン・ホーヴァス、マイケル・ジェレニック…
9月13日に91年の生涯を閉じたジャン=リュック・ゴダール監督に敬意を表し、代表作2作を追悼上映 28歳のゴダール、26歳のベルモンド、20歳のセバーグが、映画に革命を起こした全世代の映画人に圧倒的な影響を及ぼし続けるヌーヴェル・ヴァーグ不滅の金字塔 公開60周年を期し、可能な限りの素材と技術を結集して制作された4Kレストア決定版 ジャン=リュック・ゴダール監督 追悼上映 『勝手にしやがれ』 9/30(金)~10/6(木)特別上映予定 監督・脚本・台詞:ジャン=リュック・ゴダール 原案:フランソワ・トリュフォー 監修:クロード・シャブロル 製作:ジョルジュ・ドゥ・ボールガール 撮影:ラウール・クタール 音楽:マルシャル・ソラル 字幕:寺尾次郎 キャスト: ジャン=ポール・ベルモンド Jean-Paul BELMOND ミシェル・ポワカール(別名:ラズロ・コヴァックス) ジーン・セバーグ Jean…
統合失調症と双極性障害を抱えながらもローファイでピュアな名曲の数々を世に送り出し、2019年に58年の生涯を終えた不世出のシンガー・ソングライター、ダニエル・ジョンストン。本作は本人や周囲の人々へのインタビューと、ダニエル自身が撮りためていた膨大なフッテージ映像を用いて、おばけのキャスパーとマウンテンデュー、そして悪魔に取り憑かれた彼の数奇な半生へ我々を誘う。 2005年のサンダンス映画祭でドキュメンタリー監督賞を受賞、現代アメリカを代表する唯一無二のアーティスト ダニエル・ジョンストンの素顔に迫るドキュメンタリー 『悪魔とダニエル・ジョンストン』 2021/10/30(土)よりAPARTMENT by Bunkamura LE CINÉMAにて配信上映開始予定 監督:ジェフ・フォイヤージーク 製作:ヘンリー・S・ローゼンタール 製作総指揮:テッド・ホープ 脚本:ジェフ・フォイヤージーク 撮影:フォルトゥナート・プロコッピオ 音楽:ダニエル・ジョンストン キャスト:ダニエル・ジョンストン、キャシー・マッカーティ、ジャド・フェア、スティーヴ・シェリー、ギビー・ヘインズ、ジェフ・タルタコフ、ルイス・ブラック、マット・グローニング 作品情報:2005年/アメリカ/110分 作品詳細:https://www.bunkamura.co.jp/cinema/apartment/films/article?id=20211007 APARTMENT by…
テレビ広報ちょうふ2018年3月5日号で放送された職員インタビューです。 平成30年3月10日(土曜日)に、調布市文化会館たづくりくすのきホールとむらさきホールで行う映画上映会をご紹介します。映画上映のほか、映画に関連した子ども向けのワークショップも開催します。
札幌シアターキノで3回の特別企画上映です。 1回目4/15(土)9:10~舞台挨拶あり 2回目4/17(日)17:30~舞台挨拶あり 3回目4/17( …
☆予告編動画最新版☆ ついに護り屋「願い」の予告編が公開! そして熊本での先行上映会に関する詳細もアップされました!! 【熊本上映会】 ■上映会日時 2022年 3月19日(土) 17:30〜20:30 3月20日(日) 17:30〜20:30 ※本編130分・トークショー20分予定 ※受付は17:00開始、グッズ販売も同時開始予定。 ■会場 熊本城ミュージアム わくわく座2階 ものがたり御殿 〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸1番1 ■舞台挨拶出演 佐野俊輔、渡辺一正、宮田せいじ…
【京王線無差別刺傷】『ドアを開けろよ!』あの映像で一体何が起きていたのか? https://youtu.be/h9nt_sAZSPc Twitter→https://twitter.com/takkuxutv インスタグラム→https://www.instagram.com/takkutv/ お仕事のご依頼、一緒に何かしたいよ!!って 方はこちらまでお願いします→ colorfulconnect@yahoo.co.jp コラボやお仕事依頼は上記アドレスにて承ります。 音楽 フリーBGM DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/bgm/play6758.html フリーBGMユーフルカさんhttps://wingless-seraph.net/material-… 効果音ラボ びたちー素材館 エンターテイメント #たっくー#上映禁止#ジョーカー
映画「高津川」オフィシャルサイト https://takatsugawa-movie.jp 映画「高津川」公式Twitter https://twitter.com/@takatsugawa1129 2022年2月11日より全国順次公開中。 本作は2020年4月3日(金)に全国公開を予定しておりましたが、 新型コロナウイルス感染状況ならびに新型コロナウイルス感染症対策本部において示された方針等に鑑み、公開を延期しておりました。 この機会にぜひ映画「高津川」をお近くの劇場でご覧ください。 最新情報は公式ホームページ、または公式ツイッターをご確認ください。